1、三菱电机和东京科学大学的二氧化碳合成甲酸新技术
三菱电机和东京科学大学的前田和彦教授们28日宣布,共同确立了开发由二氧化碳(CO₂)合成甲酸的光催化剂面板的技术。即使将光催化剂固定在玻璃基板上进行反应,也确保了与粉末催化剂同等的反应效率。如果能够将人工光合反应面板化,则甲酸的回收变得容易。甲酸稳定,适于储存和搬运。
2、三得利世界上第一台在“黄铜矿型太阳能电池”上运行的自动贩卖机
三得利控股公司(HD)已经开始了一个在黄铜矿型太阳能电池上运行的自动售货机的演示实验。这是世界上第一次的合作,从7月开始的一年间,在相模原麻沟公园(相模原市南区)设置,验证了硫族磷灰石太阳能电池的实用性和供电能力。通过用太阳光提供电源,可以扩大自动贩卖机的设置场所。
3、KIOXIA控股公司年度内量产内存容量512千兆位NAND
KIOXIA控股公司(HD)将在2025年度量产第9代NAND型闪存。已经开始样品发货了。活用现在量产中的第8代NAND适用的晶圆接合技术“CBA”。在抑制存储器层叠数的同时提高了读出性能等。以要求电力效率等的产品展开推广活动。
4、软银AI计算基础构建完成GPU4000基超搭载
软银23日宣布,已经完成了搭载4000多个美国因纽维迪的图像处理半导体(GPU)“黑威尔”的AI(人工智能)计算基础“DGX超级POD”的建设。据此,软银构筑的AI计算基础全体的GPU成为超过1万座,计算处理能力的合计成为了13.7埃克萨弗洛普斯。
5、最大装载量5kg・续航距离40km ACSL10月开始量产多用型无人机
ACSL将从10月1日开始批量生产长距离飞行多用飞行机器人(无人机)“PF4”。最大装载量(有效载荷)5千克,续航距离40千米的飞行性能之外又加上,用户的多有效载荷交换可能的点等考虑了用户的实际运用的设计。多用无人机,可根据用户的需求定制,可在物流用途以外的更广泛的场景中使用。
【日本语】
1、CO2からギ酸合成する光触媒パネル、三菱電機と東京科学大が新技術
三菱電機と東京科学大学の前田和彦教授らは28日、共同で二酸化炭素(CO₂)からギ酸を合成する光触媒パネルを開発する技術を確立したと発表した。光触媒をガラス基板に固定して反応させても粉末触媒と同等の反応効率を確保した。人工光合成反応をパネル化できるとギ酸の回収が容易になる。ギ酸は安定で貯蔵や運搬に向く。
2、サントリーHDが世界初、「カルコパイライト太陽電池」で稼働する自動販売機を実証
サントリーホールディングス(HD)はカルコパイライト太陽電池で稼働する自動販売機の実証実験を開始した。世界初の取り組みで、7月から1年間、相模原麻溝公園(相模原市南区)に設置し、カルコパイライト太陽電池の実用性や電力供給能力を検証する。太陽光で電源をまかなうことで、自動販売機の設置場所拡大につながる。
3、メモリー容量512ギガビット…キオクシア、第9世代NANDを年度内量産
キオクシアホールディングス(HD)は2025年度中に第9世代NAND型フラッシュメモリーを量産する。既にサンプル出荷を始めた。現在量産中の第8世代NANDから適用したウエハーボンディング技術である「CBA」を活用する。メモリー積層数を抑えながら読み出し性能などを高めた。電力効率などが求められる製品で展開する。
4、GPU4000基超搭載...ソフトバンク、AI計算基盤の構築完了
ソフトバンクは23日、米エヌビディアの画像処理半導体(GPU)「ブラックウェル」を4000基超搭載したAI(人工知能)計算基盤「DGXスーパーPOD」の構築を完了したと発表した。これにより、ソフトバンクが構築したAI計算基盤全体のGPUは1万基超となり、計算処理能力の合計は13・7エクサフロップス(エクサは100京)となった。
5、最大積載量5kg・航続距離40km…ACSLが10月量産開始、マルチユース型ドローンの全容
ACSLは10月1日から、長距離飛行マルチユース飛行ロボット(ドローン)「PF4=写真」の量産を開始する。最大積載量(ペイロード)5キログラム、航続距離40キロメートルの飛行性能に加え、ユーザーによるマルチペイロード交換が可能な点などユーザーの実運用を考慮した設計。物流用途以外の、より幅広いシーンでの活用を見込み、ユーザー自身でニーズに合わせてカスタムできるマルチユースドローンとして拡販する。